ロックンロールに蟀谷を

踊れないほうの阿呆。Twitter:@oika

音楽

2015.04.26 Beat Happening!@下北沢BASEMENT BAR(イエスマン、みるきーうぇい、the peggies etc.)参加レポート

Beat Happening!SHIMOKITAZAWA R&R PANIC!行ってきました。 月曜の仕事を休んで日曜夜に東京でライブを見るという贅沢企画。 「Beat Happening!」は、わりと頻繁にやっているらしいライブイベントで、今回の会場は下北沢BASEMENT BARである。 出演バンドは…

Mogwaiの『Rock Action』を借りパクした話

MogwaiのRock Actionを借りパクした。 「借り」たまま「パク」ると書くこの罪深い行為は、通例、何年経とうがこちらの一存で過去形にすることが許されぬものだと思うが、これに関してはもう過去形にしてしまうことにしたのだ。あとで書く。

BLEACH 03『裸の女王』

BLEACHは1998年から2009年まで活動した沖縄の3ピースガールズバンドだ。 バンド名はBLEACH(ブリーチ)なんだけども、海外で活動するときに使った「BLEACH 03」という名前のほうが検索用に都合が良いので、03をつけて呼ばれることが多い。

ヒステリックブルーが消えた日を覚えている

Link:なぜヒステリックブルーは一発屋だったのか?(はてな匿名ダイアリー) ヒスブルが消えた日のことをよく覚えている。

THE★米騒動 『輝かしい未来へ』

轟音で拍子を弄ぶことに青春を費やした若者たちが、活動休止の前に残していった遺作。 実はAmazonで低評価のレビューを見つけてからついつい手に取るのを後回しにしてしまっていたが、やっぱり音楽だけは他人の評価を鵜呑みにしても良いことが無いなと猛省し…

Emiliana Torrini『Fisherman's Woman』

自分のiPodのプレイリストに入ってる曲がスターバックスで流れると「してやったり」という気分になるのは自分あるあるだけれども、先日、Sunny Roadが耳に入ってきたときにはさすがに俺の中のハマーでさえキャントタッチだった。

2015年、自分像

齢三十。若いのにしっかりしてるねぇっていう武器もとうに失い、私の価値はなんだろうと、気づけばなんとなく自問している。 1月も後半戦というところだが、改めて今年の抱負というか、2015年、自分にいま足りてないものをどう埋めていくかを考える会。

2014.11.02 バズマザーズ 【THE BUZZMOTHERS】リリースツアー @札幌SPIRITUAL LOUNGEに参加

バズマザーズのアルバムリリースツアー、札幌では2夜連続の開催で、その2日目に行ってきました。

バズマザーズ『THE BUZZMOTHERS』

2014、これを超えるアルバムはもう出てこないだろう。 バズマザーズ、3枚目のアルバム『THE BUZZMOTHERS』。 2014年の夏の終わりに自分がこのアルバムを聴いてうおおと思ったという記録を残しておきたいので書きます。書くぞー。

東京事変「透明人間」

椎名林檎で好きな曲を1曲だけ選べと言われたらけっこう迷うけど、東京事変で1曲だけ選べと言われたら迷わずにこれを挙げる。 『大人』と書いてアダルトと読むアルバムより、透明人間。 バンドとしての完成度の高さがよく表れた1曲で、いま調べたら解散ライブ…

反芻行為の中のアハ体験

大事な会議の最中であれ、問題を解くために頭を集中させたいときであれ、突如頭の中で何かの歌のループ再生が始まって、自分の意志で停止ボタンを押せないような経験をしたことがきっと誰しもあるんじゃないかと思うんだけれど、たまに、その何十回のループ…

EGO-WRAPPIN' 「ニュースタイム」

エゴ・ラッピンはアップテンポな「サイコアナルシス」も、素朴なバラードの「老いぼれ犬のセレナーデ」も、もちろん鉄板の「くちばしにチェリー」も大好きなのだけど、そういった他の曲と一線を画す異様な雰囲気の傑作が「ニュースタイム」というこの曲。

Rage Against the Machine『Renegades』

レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンときいてピンとこない人でも、格闘技PRIDEのテーマ曲でデーデッデーデデーデデーデーデーってやつ、ライツァーゥ!ゲリラレディゥオゥ!ってやつだと言われれば、あああれねとなる人もいるかもしれない。 しかしあの曲「Guerrilla Radio」に聞き…

Limp Bizkit「Break Stuff」

思えば高校のときにもっぱら洋楽ロック、とりわけミクスチャーを好んで聴くようになったきっかけは完全にLimp Bizkitだ。 音楽に対してなのか日常に対してなのか、漠然と感じていた物足りなさのような感情を助走全開でガツンと横殴りにするわかりやすい破壊…

Fatboy Slim 「You're Not From Brighton」

好きな曲だけ入れてプレイリストを作っても、どんな曲も聴きたい気分のときと聴きたくない気分のときがあるので、シャッフル再生しつつ聴きたい曲が出てくるまでスキップしてしまうのだけど、えらくクールなこの曲はいつ聴いてもしっくりくるから不思議だ。 …

バズマザーズ「キャバレー・クラブ・ギミック」

大好きなバンド、バズマザーズの、好きすぎる1曲。

SuiseiNoboAz 「64」

64番のバスって何なんですかね。何か元ネタあるのか。

「ETERNAL ROCK CITY.2014」参加レポ またはこのバンドがアツい!2014

ETERNAL ROCK CITY.2014(通称エロフェス)というロックフェスが4/5-6と歌舞伎町で開催されてまして、北海道から遊びにいってきた。 フェスといえば日常から離れて自然に囲まれた野外でやるものというイメージがあるところを、このエロフェスは都会の中、そ…

子豚で子豚を超えることはできない

映画『三匹の子ぶた』の続編を作りましょうという話に反対して、ウォルト・ディズニーがこう言ったんだとか。"You can't top pigs with pigs."子豚で子豚を超えることはできないよ。

はじめに

もうけっこう長いこと、負けまいとする心でしょう!というブログをメインブログとして使っていた。 鼻たれ大学生の頃の勢い余ってる記事とかもそのまま残っていて、それはそれで趣深いものだと思っていたのだけど、もともと最初は本業のwebページで書ききれ…